それは秋にしては寒い朝で、あの人は、大好きな椿を見ることなく逝ったんだと思った。

十年の後、大人になった少年は語る

―――あの、すみません、ここに座ってもよろしいですか?

ああ、ありがとうございます。久々に遠出した所為か、少々くたびれてしまって。

あなたもお墓参りに? ……そうですか。

実は、僕もそうなんですよ。今日は父の命日で。

え、僕ですか?

僕は東京の方で、音楽の教師をしているのですよ。このとおり、盲の僕でも、音楽の才にだけは恵まれていたようで……いやいや、専ら声楽です。とても、楽器の腕だけで食べていけるほどでは。

そうだ、ここで出会ったのも何かの縁、一つ、僕の話を聞いてはくれませんか。

……始めてお会いする方に、こんな不躾な事を言うなんて、頭のおかしい男と思われても仕方がありませんね。

乗合馬車が来るまでの暇つぶしだと思って、どうかお付き合い下さい。

今から十年ほど前になるでしょうか……

まだ子どもの時分、僕には2つの日課がありました。

ひとつは、家のネズミ捕りにかかったネズミを縊り殺すこと。もうひとつは、ある男を監視すること。

母はその男を、僕の父親だと言っていました。お前には、あの役者崩れの男娼の汚い血が流れているんだよ、と。

ええ、そうですね。僕もそんな事、頭から信じてはいませんでした。

ですが、不思議なものです。母親に何度も何度も言い聞かされるうちに、何故だか僕まで父親の事が憎くなってきたのです。

あの男の住まいは知っていました。たった一度、母に負ぶわれて連れて行かれたきりなのに。

目の見えない人間は、時に健常者より鋭敏な感覚を持つと聞いたことがありますが、その所為かもしれませんね。それとも血縁の情が、僕たちを引きあわせたのでしょうか。

ともかく、僕は外出を許可されてからは、毎日のように男の元に通いました。もちろん、顔を見せる事など出来ませんから、長屋の中庭に隠れてこっそりと様子を伺うのです。

なぜ……?

さあ、それは僕にもよくわかりません。何か、母の気を引く事をしたかったのかもしれませんね。

ただ、始めた動機はともかく、途中から、違う目的が出来たのです。

その男には何人かひいきの客がいましたが、その中でただ一人、僕の存在に気が付いた方がいました。その方はあの男に会った後、時々僕の様子を伺い、時には話を聞いてくれました。

その時の僕には、初めて……そして唯一、友人と呼べる相手でした。

僕がその方と話をするようになって……どれほど経っただろう、もう思い出せません。ある日、その方は何時ものように、男の部屋を出て行きました。そして、それっきり、です。

その方が男の部屋にやってくる事は、もう二度とありませんでした。……といっても、6日の間、顔を出さなかっただけなのですが。

ええ、父はそれから一週間後、部屋で独り、死にました。

その後、その方がどうしているかは、僕も知りません。父が死んだ日以来、僕もその長屋の方へ行く事は無かったので。

その方が父の死と関係あるのか……それも、僕にはわかりません。

ただ、何かの切欠にはなったのかもしれない……いけませんね、こんな言い方は。やはり父の寿命だったのだと思います。彼はいくつか病気を抱えていたようです。結核だったとも聞いていますから。

―――ああ、来たようですよ、乗合馬車。

僕は逆の方向へ行くので、あなたとはここでお別れですね。

そうだ、最後にひとつ。

不思議に思っているでしょう?僕が行きずりのあなたに、こんな面白くも無い話を聞かせた事を。

実のところ、あなたは僕のたった一人の友人に、そっくりなのですよ。

それは秋にしては寒い朝で、あの人は、大好きな椿を見ることなく逝ったんだと思った。

だけど僕は、気付いたんだ。

あの男が愛した花の名なんて、僕は知らないって事に。

淋しく咲く侘助の花を愛したのは、僕の方だった。

2008/1/21